まちづくりについて

花壇作りの写真

まちづくりとは

誰もが快適に暮らせるようにするための活動です。地域の清掃や花植えなど市民一人ひとりが力を合わせて、暮らしやすい「まち」をつくるという活動も、道路や建物、公園などの施設の整備も「まちづくり」です。

具体的な活動

近所の清掃活動、防犯パトロール、子育て支援、車いす介護などいろいろな活動があります。こうした、町内会やNPOなどを中心とした「地域のまちづくり活動」は、市民みんなで快適な札幌をつくるための大切な活動です。

活動の様子の写真

ボランティアの
清掃活動

活動の様子の写真

野外での
環境教育

子育てイメージ写真

子育て支援

介護イメージ写真

車いす介護

平和のイメージ写真

防犯パトロール

子供と女性の写真

地域の芸術・
文化の振興

市民活動について

市民活動とは

市民活動とは「非営利で公益性を有し、自発的で主体的な市民による活動のこと」をいいます。 札幌市市民活動サポートセンターでは下記にあてはまる活動をしている方たちを「市民活動団体」として、登録・利用していただいております。

  1. 市民の自主性・自発性に基づく活動
  2. 営利を目的としていない活動
  3. 不特定かつ多数の者の利益の増進に寄与する活動
  4. 市民に対し内容が開かれた活動
  5. 政治活動や宗教活動を主たる目的としない活動

非営利

非営利活動についての模式図
非営利 – 事業の質が目的の活動
営利活動についての模式図
営利 – 利益の額が目的の活動

※なお、市民活動団体も、会社と同じ事務所費、人件費を生まなければなりません。
非営利活動は、利益が出てはいけない、コストがかからないということではありません。

公益性

公益性がある活動についての図
公益性がある活動
公益性がない活動についての図
公益性がない活動

一番の目的が「社会のため」であること

市民活動とボランティアの違い

どちらも「わたしがやります」というボランティア(自発)の精神で、市民自身がさまざまな問題の解決に取り組むことです。 「ボランティア活動」が主に福祉領域から始まった個人の自発的な関わり方を表す言葉として使われてきたのに対して、「市民活動」の方には、当事者による問題解決行動を含むより大きなつながりと広がりを持った活動のイメージがあります。しかし、近年では、ともに「市民自身が自発的にさまざまな問題の解決に取り組む活動」という、広い意味で使われることが多くなっています。

NPOについての図

NPOについて

NPOとは「Not-for-Profit Organization」の略で、利益を目的としない団体を意味します。
最も狭い意味では「NPO法に基づいて法人格を取得している団体(A)」を意味しますが「ボランティア団体・市民活動団体(法人化していない非営利団体)(B)」や「社団法人、財団法人、医療法人など(公益を目的とした非営利団体)(C)」を含む考え方やさらに「農協、生協、共済組合、町内会、自治体、労働組合など(公益だけではなく共益を目的とした非営利団体)(D)」も含めるという考え方もあります。