WEB発信のはじめの一歩~市民活動を広めるWEB活用~

こんにちは、札幌市市民活動サポートセンターです☀

日頃、様々な活動されている団体のみなさまから、「WEBでの活動発信をしたいけど難しい!」「SNS活用の必要性は理解しているけど自分では出来ない!」といった相談をいくつか受けたことがあります。そんな課題をこの機会に一緒に考え、講座と実践で一緒に作ってみませんか?

■日 時

第1回:令和7年8月22日(金)13時~14時30分

第2回:令和7年10月8日(水)13時~14時30分

第3回:令和7年12月2日(火)13時~14時30分

第4回:令和8年 2月 8日(日)13時~14時30分

■内 容

第1回「団体のインスタグラムを作ってみよう」 8月22日(金)13時~14時30分

講座でHPやSNSの広報でのルールや効果的な活用について学んだあと、実際にインスタグラムを立ち上げてみましょう。

第2回「HP、SNS活用に伴う管理の方法を学ぼう」10月8日(水)13時~14時30分

HPやインスタグラム等のSNSの管理の仕方について学び、他のWEBと連携させてみましょう。

第3回「HP、SNS管理の更新をしてみよう」12月2日(火)13時~14時30分

次年度の計画が少しずつ始まり・・・WEBでの情報更新方法を学びましょう。

第4回「HP、SNSに紐づくQRコードを作り、名刺やチラシに活用してみよう」2月8日(日)13時~14時30分

SNS、HPのQRコードを作成し、今使っている名刺や広報チラシ、活動報告書等に連携させましょう。

★1つ1つ丁寧に学び、参加者全員で出来るように実践しますので、「パソコンやネットが苦手・・・」という方でも安心して受講いただけます。

【講師】三浦 博志さん (所属:ヒマラヤ圏サパナ さっぽろ パブリック サポートネットワーク)

■料 金と定 員

全4回 3,000円(単発での参加の場合、1回800円) ※事業当日現金にて徴収    各回15名(先着順)

■申 込 方 法

札幌市市民活動サポートセンターHP内「イベント・事業申込」 https://ur0.link/alkWav や窓口や電話にて直接受付。

■各回の申込期間(上記の申込方法で申し込みください)

1回目 令和7年7月17日(木)~令和7年8月21日(木)

2回目 令和7年8月22日(金)~令和7年10月7日(火)

3回目 令和7年10月8日(水)~令和7年12月1日(月)

4回目 令和7年12月2日(火)~令和8年  2月7日(土)