「学校と協働して、地域や子どもたちのために何かしたい!」そんな想いをお持ちのNPOの皆さんへ。
昨年末に実施した【N活~NPOができること~『学校編』ステップ1】の続編として、 この度、【ステップ2】を実施することが決定いたしました!
繰り返しになりますが、協働の第一歩は、相手をよく知るところから。
今回は、既に学校と協働しているNPOから事例を紹介いただくとともに、学校以外の教育機関としてフリースクールについて学び、NPOとして自分たちにできること・できそうなことを考えてみましょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■イベント名
N活~NPOができること~『学校編』ステップ2
■日時・会場
2024年2月24日(土)13:30~16:30
@ 札幌市市民活動サポートセンター内(エルプラザ2階)
■参加費
500円
■定員
15団体(申込制/先着順)
※各団体からお一人のみ
※定員に達し次第、申込を締め切らせていただきます。予めご了承ください。
■タイムスケジュール
13:00 受付開始
13:30 開始・主旨説明
13:35 第1部 ミニ講座(30分×3人)
15:30 第2部 座談会(30分×2ターン)
16:30 終了(終了後、17時まで自由交流タイム)
■ミニ講座 講師
・NEONE 馬場航平さん
『札幌市立中学校におけるキャリア教育について』
・NPO法人猫の手さっぽろ 岩本 隆さん
『札幌市立高校における“総合的な探究の時間”について』
・NPO法人フリースクール札幌自由が丘学園 新藤 理さん
『フリースクールの現状や外部連携について』
■申込方法
下記申込フォームから、お申し込みください。(締切:2/21(水))
https://forms.gle/jsTtVtM5Nc229YRB7
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
学校編は、今年度最後の開催となっております。
(来年度の実施スケジュール・内容については、追ってご連絡いたします!)
日にちが近くなってからのご案内ではございますが、ぜひ前向きにご検討ください。
