トップ子ども記者子ども記者五回目だよ!>「NPO法人 みみをすますプロジェクト」さんを取材したよ!

「NPO法人 みみをすますプロジェクト」さんを取材(しゅざい)したよ!

子ども記者:「『みみをすますプロジェクト』(みみすま)はどんな活動をしているんですか?」

「みみすま」さん:「2011年3月に、東北地方(とうほくちほう)でとても大きな地震(じしん)津波(つなみ)があったんだ。 この地震(じしん)津波(つなみ)のために福島県(ふくしまけん)
原子力発電所(げんしりょくはつでんしょ)」で大変(たいへん)事故(じこ)()こったんだけど、ここから()れた「放射能(ほうしゃのう)」の被害(ひがい)のために、北海道(ほっかいどう)避難(ひなん)して来る人たちや、不安を(かん)じながら元の場所(ばしょ)に住み(つづ)ける人たちがいるんだよ。 このような人たちが新しい生活を始めるためのサポートをしたり、特に子どもたちが安心して(あそ)んだり勉強(べんきょう)したりできるようなお手伝いをしているよ。」

子ども記者:「なぜ『みみをすますプロジェクト』という名前なのですか?」

「みみすま」さん:「被災(ひさい)した人たちの声に耳をすますという意味(いみ)で、この名前をつけたんだ。」

子ども記者:「活動(かつどう)(はじ)めたきっかけはなんですか?」

「みみすま」さん:「2011年3月の地震(じしん)のニュースをみて、何かするべきだと考えた人たちがここ、エルプラザに集まったのがきっかけだよ。」

子ども記者:「活動(かつどう)するうえで大切にしていることはなんですか?」

「みみすま」さん:「放射能(ほうしゃのう)影響(えいきょう)についての心配(しんぱい)ごと、(なや)みを打ち明けてくれる被災者(ひさいしゃ)さんたちのお話をよく聞くことを大切にしているよ。」

子ども記者:「一番大変(たいへん)なことはなんですか?」

「みみすま」さん:「被災者(ひさいしゃ)さんたちが思いを聞かせてくれたとき、どうしたらその思いに()りそうことができるか、いつも考えるよ。」

子ども記者:「メンバーは何人いるのですか?」

「みみすま」さん:「中心となって活動(かつどう)しているのは10人だけど、同じような活動(かつどう)をしている仲間(なかま)全国(ぜんこく)にたくさんつながっているんだ。必要(ひつよう)なときにはその仲間(なかま)たちが来てお手伝いをしてくれるよ。」

  • みんな助け合ってきたんだね。

  • 助け合いをもっとひろめよう。

▲ページ上部へ